ホールリハーサルを行いました!

先日本番で使用するホールにて、リハーサルがありました。ホールで練習ができるのは、この日と本番前日、そして当日の朝しかありません💦

今回はそんなユメノイトにとって貴重なホールリハについて振り返ります!

Instagramの投稿をまだ見ていない方はぜひこちらもご覧ください🫶🏻

Instagram

59 likes, 1 comments - gekidan_yumenoito on September 21, 2025: "ホールリハvlog   先日行っ&#x…

貴重なホールでの練習を少しでも有意義にするために午前中は別施設をお借りして、全体で調整を行いました!

ユメノイトでは、顔や身体全体で喜怒哀楽(特に喜に使うことが多いです🤔)を表現してねと言うとき、「ここは皆さんお得意のミュージカルでお願いします!」と振付師さんに動きを振られることがあります。写真左はまさにその場面です😂

一方『祭りの準備』は、市民たちの個性大爆発の楽しい曲です!ハモリが綺麗で、フォーメーションも凝っているので必見・必聴の一曲です!!

午後からはホールに移動して、大道具の仕込みや場当たり(立ち位置の確認)をしていきます!

大道具、小道具の制作をしている舞台美術セクション。前作では車の大道具を作ってくれましたが、今回はどんな作品が出来上がるのでしょうか!!お楽しみに!

夜からはいよいよ通し稽古がスタート!日誌を読んでくださっている皆さんに向けて、稽古中の写真を少しだけお見せしちゃいます👀

今回はレオ・サラ・トト・アリア・クリフの5人組のシーンを抜粋してみました!

物語を通して絆を育んでいく5人。しかしそこには種族の違いという障壁が...。メルディアを襲う大厄災を目の前にしたとき、5人はそれぞれどんな道を選ぶのか。
ぜひ、ご注目ください。

このように無事通し稽古が終えることができ、ここからはさらに曲やシーンのブラッシュアップしていく時期となりました。
本番まで残り1か月もありませんが、まだまだ自分たちのできる精一杯を作品に注ぎ込んでいきます。
私たちの「今」を詰め込んだこの作品、ぜひ会場でご覧ください!

👇チケットはこちらからお求めいただけます。

劇団ユメノイト | 電子チケット販売『teket』

「劇団ユメノイト」は、大阪大学ミュージカルサークル「みーあキャット」の卒業生が中心となり、2022年11月に立ち上げた劇団です。「観る人も演じる人もワクワクするエン…